PMS/生理 by 川端宏実

産婦人科と婦人科の違い、知ってる?

女性のデリケートゾーンの健康を支える病院といえば、婦人科ですよね。よく耳にする「産婦人科」と「婦人科」の違いは知っていましたか? 今回は、改めて2つの違いについて説明します。この2つの違いを知ることで、お悩みによって 自分に合ったクリニックを選べるはずです。

2021年12月14日掲載の記事です。

産婦人科と婦人科の違いは

「産婦人科」はその名の通り、「産科」と「婦人科」の二つが揃っていることを示します。そして、婦人科は婦人科系だけを専門に診ている病院です。産科と婦人科それぞれで受けられる診察を知ることで、より自分にあった病院が選べます。

「産婦人科」の「産科」は妊娠出産に関わる診察を行う

「産科」は妊娠や出産、産後の診療、新生児の診療を主に行います。妊娠の可能性がある人や、妊娠中や産後の体調について相談したい人は「産科」の受診をしましょう。

>>この記事を読んだあなたにおすすめ

男性必見! PMSに悩むパートナーが喜ぶこと5選

1 2 3
1 2 3

コメントを書く / 読む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です。

川端宏実

フリーランスの編集・ライターとして、ファッション誌にてライフスタイルやメイク企画についての記事を担当。モデルやタレントのスタイルブック制作なども行う。