
今、知っておきたい『卵子凍結』のリスクやメリット
INDEX
卵子の老化は自然の摂理
『卵子凍結』についてインターネットで情報収集してみると、年齢を重ねるにつれて卵子が老化するという、なんだか響きの重いキーワードがちらほら。この卵子の老化について、杉山医師は次のように話します。
「卵子の老化は自然の摂理なので止められません。妊娠率と生産率は年齢とともに右肩下がりになり、流産率は年齢とともに右肩上がりになることが分かっています。もっている染色体の強さの差が関係していると考えられていますが、詳細なメカニズムはいまのところ分かっていません。生理がはじまった年齢や遺伝子も人それぞれ違うので、老化のスピードにも個人差があります」
肌や髪と同様に、卵子も年齢を重ねるにつれて徐々に老化していくのだとか。
なるべく若い卵子のほうがゴールに結びつきやすい
年齢を重ねるにつれて妊娠・出産のリスクやハードルが高まることは多くの人に知られていますが、『卵子凍結』の治療実績も年齢を重ねるにつれて下がることが分かっています。
「若いうちに卵子を凍結保存しておくことを推奨する専門家もいたり、それよりも早く婚活しなさいという声もあったり、いろいろな意見があると思います。しかし、将来的に凍結した卵子を使用して出産することがゴールだった場合には、なるべく若い卵子がたくさんないとゴールに結びつきにくいのが事実です」
コメントを書く / 読む▼
-
[…] 前編はこちら:『卵子凍結』のリスクやメリットをちゃんと知ろう|杉山医師にあれこれ聞いてみた-前編-』 […]
-
[…] 『卵子凍結』のリスクやメリットをちゃんと知ろう|杉山医師にあれこれ聞いてみた-前編- […]
-
[…] 記事はこちら↓ https://femtech.tv/news99/ […]
この記事を読んだあなたにおすすめ
-
フェムテック/ケア rssout
新生活の時期はメンタルの揺らぎに要注意
-
PMS/生理 みんなのリアル
単なる月一の出血ではない?「なぜ『月経』があるのか 」について深く…
-
フェムテック/ケア
腟の健康維持のカギを握る?今、話題の乳酸菌でデリケートゾーンケア
-
PMS/生理 今月のFな人 連載
【須田亜香里×高橋怜奈先生】須田さんも緊張してしまう…! 婦人科の…
-
フェムコト 連載
美容は高い美容液より“毎日継続”することが大事
-
PMS/生理 フェムテック/ケア
生理不順、月経異常について知っている?〈医師監修〉
-
PMS/生理 フェムテック/ケア
『低用量ピル』の服用方法は?21錠シートと28錠シートの違い&注意…
-
PMS/生理 フェムテック/ケア
実は『低用量ピル』は全部で4種類!それぞれの特徴や副作用は?
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です。