生理前、生理中の症状の違いが浮き彫りに!〈フェムテック tvアンケート〉
イライラする、食欲が高まる、お腹が痛くなる、肌の調子が悪くなるといったように、生理前から生理中にかけて、女性の身体にはさまざまな症状が表れますよね。では、生理前と生理中の症状では、どんな違いがあるのでしょうか。20~30代の女性300名を対象に、アンケート調査を行ってみました。
生理前は気持ち的にも身体的にもしんどい
Q.生理前に身体の不調を感じますか?
「はい」と答えた人は75%。とても大きな数字ですね。女性の7割以上は何かしらの不調を感じているというということですが、具体的な症状は下記の通りです。
1位 頭痛、腹痛 23.4%
2位 イライラする 15.8%
3位 肌荒れ 11.5%
4位 眠気 11.0%
4位 乳房のハリ、痛み 11.0%
腹痛や頭痛、乳房のハリや痛みといった身体的な症状に加えて、イライラするといった精神的な症状も表れています。中には、倦怠感や無気力、気分が落ち込むといった症状が表れる人もいるようです。
身体的な不調が起こると精神的にも落ち込みやすくなりますし、その逆もしかり。ダブルパンチを受けている生理前は、仕事のパフォーマンスや日常生活への影響は回避できない状態と言えるかもしれません。
月によって症状が異なる人も多い
Q.生理前に身体の不調を感じる人は、毎月同じ症状ですか?
「生理前に身体の不調を感じる」と答えた75%の人に聞いてみたところ、41%の人は「いいえ」と回答。それは、4割の人が毎月異なる症状に悩んでいるということ。
・イライラすることもあるし、お腹が痛くなることもある
・薬を飲まないと過ごせないくらいひどい症状の時もある
・2ヶ月に1回くらいのペースで症状が出る
・その時に疲れているところに痛みが出る
月によって症状が出たり、出なかったり、度合いが違うという人もいます。さらには、「症状は出るんだけど、どこに出るかはわからない」という人も。「今月はどんな症状が出るんだろう」という状況だけでもストレスになるうえ、症状が出ないように事前に対策を講じることも難しくなりますよね。
生理中は身体的な痛みが起こりやすい
Q.生理中に身体の不調を感じますか?
生理前よりはやや少なくなるものの、生理中に不調を感じる人も70%を超えています。その具体的な症状を調べてみました。
1位 腹痛 60.6%
2位 下痢または便秘 30.3%
3位 眠気 29.8%
4位 頭痛 22.3%
5位 イライラする 19.1%
生理前に比べると、身体的な不調が上位を占めているのが特徴です。「2日目までは薬が必要」と答えるほど、経血量が多いことに伴って症状が重たくなるという人も。特に、腹痛や頭痛といった痛みは、我慢するのもストレスですし、とはいえ、薬を服用すると種類によっては眠気が起こることもあったりして、いつも通りに過ごせるわけではないのが難点です。
自己解決している人が多い?
今回のアンケートでは、7割を超える女性が、生理前、生理中に不調を感じていることがわかりました。それと同時に、興味深い事実も判明しています。
それは、不調を感じているのにも関わらず、何もしていない人が多いことです。
Q.生理前の不調を改善のために何か服用しているものがありますか?
Q.生理中の不調を改善のために何か服用しているものがありますか?
生理前も、生理中も不調は改善していこう
不調が表れているということは、要因となる何かがあります。病気が隠れている可能性も否定はできません。専門医に相談することで、自分に合った対策が見つけられることもありますし、薬についての疑問や副作用の不安を解消することもできます。
また、当たり前のように起きていた症状が改善すると、生理前や生理期間中が今までよりも快適に過ごせるようになるかもしれません。
そして、どんな症状でも、「コントロールできないし」「我慢すればいいし」と、自己判断で解決することはできません。毎月のおなじみの症状だったとしても、新たに気になる症状が表れた時も、専門医に相談する機会を作ってみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェムテック tvアンケート 2021」
・調査エリア:全国
・調査母数:20代〜40代の男女300名
・調査期間:2021年5月4日~5月17日
・調査方法:インターネットリサーチ
・調査主体:フェムテック tv
・調査機関:SHINOBIアンケート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントを書く / 読む▼
この記事を読んだあなたにおすすめ
-
フェムテック/ケア rssout
新生活の時期はメンタルの揺らぎに要注意
-
PMS/生理 みんなのリアル
単なる月一の出血ではない?「なぜ『月経』があるのか 」について深く…
-
フェムテック/ケア
腟の健康維持のカギを握る?今、話題の乳酸菌でデリケートゾーンケア
-
PMS/生理 今月のFな人 連載
【須田亜香里×高橋怜奈先生】須田さんも緊張してしまう…! 婦人科の…
-
PMS/生理
知りたい! 生理前&生理中、みんなの下着事情
-
フェムコト 連載
美容は高い美容液より“毎日継続”することが大事
-
PMS/生理 フェムテック/ケア
生理不順、月経異常について知っている?〈医師監修〉
-
PMS/生理 フェムテック/ケア
『低用量ピル』の服用方法は?21錠シートと28錠シートの違い&注意…
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です。