PMS/生理 フェムテック/ケア by 保住ひろえ

第3の生理用品「月経カップ」「月経ディスク」はホントに快適?|気になる〇〇をビューティー調査員Hがお試し!

「月経ディスク」の挿入方法

親指と人差し指でリムをギュッとつまんで8の字に。カップの後部リムを先に膣内に入れ、お尻の方に向かって人差し指でグッと押し込み、奥まで入ったら恥骨にリムを引っかけます。

挿入時はタンポンサイズになるので、挿入のしやすさは「月経ディスク」に一票かもしれません。

ただ、子宮頸部の下にディスクを正しく装用しないと経血が漏れてしまうため、「月経カップ」と同様に訓練が必須。不安な場合は吸収ショーツやナプキンを併用すると安心だと思います。

取り出し方のポイント

月経カップ・ディスクを初めて体験する筆者にとって最大の山場になったのが取り外し。

「月経カップ」のステム(カップの位置を把握するための尻尾)は発見できたものの、なかなか取り外せず冷や汗……。

コツを調べてみると赤ちゃんを産むようにカップを外に押し出すと多くの記事に書いてありましたが、その感覚がいまいち掴めず四苦八苦。繰り返し下腹部に力を入れていきんだところ、カップが膣口に下がってくる感覚が徐々に分かるようになり、大奮闘の末にやっと取り出すことができました。

また「月経カップ」をスムーズに取り外すときのもうひとつのポイントが、膣内の壁とカップの密閉を解除すること。膣内に人差し指を入れてカップの側面を潰すイメージで凹ませてみると、カップの空気穴に空気が入って取り出しやすくなりました。これをしないと無理矢理引っ張り出すことになり、膣口に痛みを伴うこともあるようです。

「月経ディスク」を取り出すときは、人差し指をリム(ディスクのフチの部分)に引っ掛けて水平のままゆっくりと引き抜きます。筆者は「月経カップ」よりも割と簡単に取り外せましたが、経血をこぼさないように引きずり出すのに苦戦しました。ちなみに手指は血まみれになるので覚悟を。もしかすると爪の長い人やネイルアートで爪を装飾している人は扱いにくいかもしれません。

取り出しやすい体勢には個人差があると思うので、コツを掴むまではトイレよりもお風呂場で行うのが良さそうです。

1 2 3 4

コメントを書く / 読む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です。

保住ひろえ
1993年生まれ。ファッション誌のエディターを務め、美容系IT会社のコンテンツ制作部・ディレクター兼ライターに。ビューティー&ヘルスケア系のテーマを中心に執筆中。