
【vol.53】月と運気のはなし〜8/16 new moon〜
獅子座の新月、自分らしさをみつけて。
お盆も迎え、暑い夏も後半戦へ差し掛かった8月16日は獅子座の新月に。
日暮れの18時38分がジャスト新月なので、16日の夜は、願い事を書きながら、気持ちや状況を整理してみるとよさそうです。
獅子座のテーマのひとつに「自己肯定」があるそう。
星の動きでは、2020年にコロナ禍とともに風の時代を迎え、ライフスタイルや価値観が一変。
そして今年の5月にはマスク着用が緩和されて、この3カ月はアフターコロナに向けて大きく前進した感じがあります。
今年の夏は花火大会やお祭りなども復活して、ここから本格的に風の時代が動き出しそうです。
コロナ禍の3年が過ぎ、より新しい時代へ向けて自分らしさを構築していく今、新時代に必要とされる自愛や自分らしさの軸にもなってくる「自己肯定」はさらに大きなキーワードに。
獅子座の新月を機に、ここで改めて自分らしさにフォーカスするのもいいですね。
自分らしさと言っても、それを見つけるのはなかなか難しいものではありますが、
好きなこと
得意なこと
幸せをかんじること
このいずれかあてはまることを見つけてみると、自分らしさへのヒントになるのではないのかと思います。
もうひとつ、火の気を持つ8月は美しいものを見ることがラッキーアクションだそう。
美しい景色を求めて小旅行などに出かけてみるのもいいですね。
美術館や展覧会など、アートに触れるのもおすすめです。
神社もラッキープレイスだそうなので、午前中などの少し涼しくてフレッシュな時間に、境内の新緑を感じるのもよさそうです。
そして、獅子座を象徴する花は、夏にぴったりのヒマワリだそう。
花言葉は「愛慕」や「あこがれ」。
獅子座の新月は、ヒマワリを飾って夏気分を楽しみたいですね。
太陽のほうを向いて咲くとされるヒマワリのように、残りの夏も笑顔でハッピーに!
コメントを書く / 読む▼
この記事を読んだあなたにおすすめ
-
月と運気のはなし 連載
【vol.69】月と運気のはなし〜4/9 new moon〜
-
月と運気のはなし 連載
【vol.67】月と運気のはなし〜3/10 new moon〜
-
月と運気のはなし 連載
【vol.65】月と運気のはなし〜2/10 new moon〜
-
月と運気のはなし 連載
【vol.63】月と運気のはなし〜1/11 new moon〜
-
月と運気のはなし 連載
【vol.61】月と運気のはなし〜12/13 new moon〜
-
月と運気のはなし 連載
【vol.57】月と運気のはなし〜10/15 new moon〜
-
月と運気のはなし 連載
【vol.56】月と運気のはなし〜9/29 full moon〜
-
月と運気のはなし 連載
【vol.55】月と運気のはなし〜9/15 new moon〜
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です。