若者の尿漏れ急増! 骨盤底筋を鍛える【医師監修】
INDEX
骨盤底群ケアは食事も大切
骨盤底筋群を鍛えるためには、生活習慣の見直しも大切です。しっかりと睡眠をとり、バランスのよい食事を摂りましょう。無理な食事制限などで行うダイエットは骨盤底筋群の力もどんどん下げてしまいます。
過度な食事制限をすると、体は飢餓状態になります。ヒトの体は飢餓状態になると、脂肪だけではなく、筋肉も分解してエネルギーを作り出します。これが筋力低下の原因となるのです。
筋力を鍛えるために、一番重要な栄養素はタンパク質ということは、みなさんご存知ですが、タンパク質だけでは筋力アップには足りません。タンパク質を筋肉に変えるためには、やはり他の栄養素も必要不可欠。例えば最近“糖質制限”という言葉で悪者扱いされがちな糖からは、糖鎖という物質が作られます。これはタンパク質細胞の保護や、新陳代謝を促す特徴があるのです。流行の糖質制限ダイエットは、これらの働きを鈍くしてしまうので、無理をしない範囲でおこないましょう。
このように、健康的な体をつくるためには、栄養素が偏っていてはダメ。バランスの良い食事が大切なのです。
【バランスのよい食事】
脂質の少ない、和食は美容にも健康にも優れています。和食の基本である「まごわやさしい」の意識をして、バランスよく食べるようにしましょう。
(ま)豆:タンパク質が豊富。大豆からできている豆腐も◎
(ご)ごま:良質な脂質も摂れる、アーモンドやクルミも含まれます。ごまはミネラルやカルシウムも豊富です。
(わ)わかめ:めかぶや昆布、のりなど、海藻がこのチームに入ります。マグネシウムやヨウ素、鉄や亜鉛が豊富。また食物繊維も豊富で、腸内環境も整えます。
(や)野菜:ビタミンやミネラル、食物繊維、アミノ酸など、野菜によって得られる栄養素は変わるので、なるべくたくさんの種類を食べるようにしましょう。
(さ)魚:和食に不足しがちなタンパク質をしっかり摂るために、魚も食べましょう。ビタミンDやカルシウム、亜鉛なども豊富です。
(し)しいたけ:きのこ類全般です。種類によってかわりますが、意外とビタミンも豊富。カリウムなどのミネラルも豊富で、ムクミの予防にも効果的です。食物繊維も豊富なので、腸活にも欠かせない食材です。
(い)芋:芋も、食物繊維とビタミンが豊富です。干し芋は自然な甘みで満足感があるので、ダイエット中のおやつがわりにもおすすめな食材です。
いかがでしたでしょうか? 今回は尿漏れの予防と改善のためにご紹介をした骨盤底筋群トレーニングですが、これはいわゆる“腟トレ”と同じこと。つまり、尿漏れの予防と改善に加えて、腟の筋力も鍛えられちゃうという、一石二鳥のケアなんです。ぜひ日頃から骨盤底群を鍛えることを意識してみてください。
>>この記事を読んだあなたにおすすめ
管理栄養士が選ぶ! PMS時期のコンビニおやつメニュー
出典:日本頻尿器科学会「尿が漏れる・尿失禁がある」
医師監修:中田航太郎(株式会社ウェルネス)
コメントを書く / 読む▼
-
[…] 関連記事:フェムテック tv『若者の尿漏れ急増! 骨盤底筋を鍛える』 […]
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です。