
フェムテック/ケア
見逃せない! おりものは女性の健康バロメーター
INDEX
おりものに限らず、不調を感じたら婦人科へ
おりものの変化も健康管理には重要ですが、おりものに症状が出にくい不調もあります。例えばクラミジアなどの性病はおりものには変化があまり現れません。そういった性病も存在するので、おりものだけでは判断をせず、定期的な検診やコンドームを着用しての性交で予防をしましょう。
おりものに限らず、病院はその不調が確実な病気でなくても通っていい場所です。少しでも不安があるなら、婦人科を訪れて検査をしてもらってください。きちんと結果を知れば安心もできますよね。どんな小さな変化でも、気になることがあれば婦人科へ相談にいきましょう。
宮本亜希子先生
みやもと・あきこ 兵庫医科大学卒業後、兵庫医科大学産科婦人科、あいこ女性クリニック等を経て、東京美容外科に在籍。婦人科医として勤務。日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
東京美容外科HP
Instagram @akko__1122
コメントを書く / 読む▼
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です。