
10月25日の日食は蠍座5ハウスで起こる! 自分の本質と向き合うための香りを選ぼう
INDEX
嗅覚は本能に直結している
「嗅覚以外の感覚は脳の大脳新皮質へ行き、一度認識、考えてから選ぶという行動につながります。一方嗅覚は、大脳新皮質を介さず、本能を司るといわれる大脳辺縁系へ直結しているため、直感的な感覚と繋がりやすくなります。
例えば、ひと昔前までは賞味期限の表記はありませんでした。その時、食べられるかどうかのジャッジを嗅覚で行っていたので、思考を頼ることなく本能的に嗅ぎ分ける必要があったということです。
この本能的に嗅ぎ分ける感覚は、恋愛においても活かされていると思います。例えば、学歴がある、収入がいいなどのステータスは情報で判断できることですが、そういった情報を知らなくても、「なんか、この人と合いそう!」と、感じることがありますよね。これは嗅ぎ分ける感覚と似ています。
香りを選ぶ時にもこの感覚で、「なんかいい!」「心地いい!」と思うものを選んでみてください。そうすることでより感覚が開花していく、研ぎ澄まされていくのを感じられると思います」
これからは感覚・感性を刺激する香りを選ぶ
金星をテーマにしたフレグランス
オーロラ オーデトワレ 30mL ¥11,000(アブラクサス/ablxs-fragrance.com)
「Ablxs(アブラクサス)」は、“自己解放する香り”をテーマに幻想的な世界観で香りを表現している日本のフレグランスブランド。女神をテーマにした『GODDESS COLLECTION』の第一弾アイテムとして、今回の日食のキーワードである金星を表現したフレグランスが登場。金星のエネルギーが気持ちを優しく照らしてくれる。
自分のスペースに香りを添える
ラッシュ 収穫祭キャンドル 75g ¥2,400(ラッシュジャパン/lush.com/jp)
入浴中のバスルーム、就寝前のベッドルーム、さらにはリモートワークする作業スペースといったパーソナルスペースを香り付けしてくれるキャンドル。植物由来の菜種ワックスやココナッツワックスオイル、キャスターワックスをベースに使用したヴィーガン対応。
香りで力を借りて健康管理
SHIGETA PARIS ボナペティ 5mL ¥3,410(SHIGETA PARIS/shigetaparis.jp)
『SHIGETA PARIS』のブレンド精油は、『ボディー・マインド・スピリット』『ディープブレス』といった、感覚に働きかけるネーミングが特徴。その中でも、フランス語で「召し上がれ」「どうぞ食べてください」という意味を持つ『ボナペティ』は、消化活動のサポートが期待できるブレンド精油。そのまま肌に塗布することできるため、香りに心を預けてお腹周りをマッサージするのもおすすめ。
自分と向き合う瞑想時のお供に
HEMPS CBD RESCUE マインドフルネスオイル-Beyond- 9mL ¥5,500(HEMPS/hemps.jp)
陰と陽、新月と満月、夏至と冬至など、両極端な事柄を同時に表現し、自分を解放し、限界さえも超えていくような、エネルギーを自由に羽ばたかせるためのアイテムとして誕生した。パッケージや香りなど、バランシングオイルを構成するすべてで “BEYOND”を表現している。
香りを味方につけて自分と向き合う
蠍座5ハウスで起こる日食のエネルギーは、次の日食が起こる2023年4月20日まで続きます。その変化の流れに身を任せつつ自分を見つめ直しながら、再構築するためのサポートとして香りのアイテムを活用してみてください。効果・効能などのインフォメーションではなく、自分の感覚・感性に意識を傾けて香りを選ぶことで、より自分の内側にフォーカスできるはず。
Chiyoさん
ちよ 月詠み調香師。占星術、タロット研究の知識を取り入れ、自己肯定感をあげる、今の心の状態に寄り添う香りを提案している。宇宙のリズムと繋がるような、ナチュラルかつ神秘的なクリエイションが特徴のフレグランスブランド『アブラクサス』を創業し、2022年10月には吉祥寺に直営店がオープン。Instagram:@ablxs_official
コメントを書く / 読む▼
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です。