
産婦人科医が教える! デリケートゾーンケアの7つのポイント
INDEX
4.洗う時はこすらず、泡で優しくなでる
「外陰部の皮膚は薄いためこするのは避けましょう。洗う時はたっぷりと泡を作り、その泡を皮膚の上で転がすように優しくなでていきます。専用のウォッシュの中には、あらかじめ泡で出てくるタイプがありますので、そちらを選ぶのもおすすめです。
そして、爪が長い場合は皮膚をひっかいてしまわないように注意してください」
5.洗った時は専用のアイテムで保湿もする
「顔や身体と同じように外陰部も乾燥は禁物。ただ、乾いていることを自覚するのが難しい部位なので、専用ウォッシュを使って洗った場合はうるおいに必要な油分が流されている可能性があるため、その分保湿する必要があります。その際もデリケートゾーン専用のアイテムを使いましょう。
シャワーでさっと流しただけの場合でも、乾燥が気になるという時は保湿をしてください」
>>この記事を読んだあなたにおすすめ
デリケートゾーンの薄さはまぶたほど!? 正しいケアでトラブル回避
コメントを書く / 読む▼
-
[…] 前の記事 次の記事 > FEMTECH/FEMCARE 2022.6.6 by […]
この記事を読んだあなたにおすすめ
-
月と運気のはなし 連載
【vol.70】月と運気のはなし〜4/ 24 full moon〜
-
フェムテック/ケア
腟の健康維持のカギを握る?今、話題の乳酸菌でデリケートゾーンケア
-
性
快感を得るための臓器、クリトリスについて知ろう
-
月と運気のはなし 連載
【vol.59】月と運気のはなし〜11/13 new moon〜
-
フェムコト 連載
「自分らしさに自信を持つことで、輝きを増す」人それぞれが持つ魅力や…
-
フェムテック/ケア
VIO脱毛の必要性とは? 感度が高い人が取り入れている3つの理由
-
フェムコト 連載
「デリケートゾーンのケアは気持ちいい!」自身の経験からプロダクトを…
-
やみちゃん 保健室 フェムテック/ケア 連載
正しい恥垢の取り方とは?
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です。