
腸活はPMS・PMDDの緩和に期待大!
INDEX
エクオール非産生者はPMS・PMDDのリスクが約2.4倍!
腸内細菌がしっかり働き、ダイゼインをエクオールに変化させて吸収できる人のことを“エクオール産生者”と呼び、腸内細菌のチカラがうまく働かずエクオールに変化できずダイゼインのまま体内に吸収される人を“エクオール非産生者”と言います。
エクオール産生者とエクオール非産生者に着目した大塚製薬株式会社は、佐賀栄養製品研究所と近畿大学東洋医学研究所の共同研究において“エクオール産生能とPMS/PMDD”との関係を確認し、「エクオール非産生者は産生者に比べ、PMS/PMDDのリスクが約2.4倍」という研究結果を2016年に発表しました(※1)。
これは、エクオール産生能とPMS/PMDDとの関連性について世界で初めて認められた研究成果でした。
エクオール産生菌は多くの人が持っていた!
北米閉経学会のオフィシャルジャーナル「Menopause」オンライン版(※2)によると、エクオール産生菌は97%もの人が保有しているにも関わらず、エクオール産生菌がしっかり体内で働いている人は22%と少ない数字にとどまっていることがわかっています。9割以上の女性がエクオールを保有しているのに、そのうちの2割の人しかエクオールの恩恵を受けていないなんて、もったいないと思いませんか? では、エクオール産生菌にしっかり働いてもらうにはどうしたらよいのでしょうか。
エクオール産生菌を体内で元気に活動させる!
もっとも大切なのは、腸内環境を常によいコンディションに整えるためにすこやかな腸活を行うことです。腸内には、善玉菌、悪玉菌、日和見菌の3種類の菌が棲息していますが、善玉菌が多くなるようにバランスを保たなければなりません。
エクオールをスムーズに産生し十分に働いてもらうには、ストレスがかからないよう規則正しい生活を心がけることも重要です。栄養バランスにも気を配り、腸の健康をキープしましょう。
コメントを書く / 読む▼
-
[…] フェムテック tv「腸活はPMS・PMDDの緩和に期待大!」 […]
この記事を読んだあなたにおすすめ
-
PMS/生理 ココロの処方箋 連載
【読者のお悩み】生理前に勃発!夫との大ゲンカを防ぐ「アサーティブコ…
-
月と運気のはなし 連載
【vol.55】月と運気のはなし〜9/15 new moon〜
-
フェムテック/ケア 今月のFな人 連載
加藤綾菜がお灸体験! 更年期のイライラ、便通対策におすすめのツボっ…
-
PMS/生理 フェムテック/ケア 今月のFな人
加藤綾菜がお灸体験! 生理、冷え、生理不順におすすめのツボって?
-
月と運気のはなし 連載
【vol.29】月と運気のはなし〜8/27 new moon〜
-
PMS/生理 今月のFな人 連載
【鈴木奈々×加藤綾菜】健やかな気持ちを保つために、改めて生活リズム…
-
EDITOR's PICK
朝イチの白湯で腸を目覚めさせる
-
ココロの処方箋
【公認心理師・山名裕子先生のココロの処方箋】〈CASE:12〉コロ…
メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です。